漢字一文字の訓読みの長~い読み方集です。4文字以上で読む長い訓読みを拾い集めて解説しました。
TOP > 5文字の漢字
【勅】 みことのり 【詔】とも書きます。
天皇陛下の命令やその文書のこと。
【誕】 ほしいまま
【荘】 しもやしき
【専】 ほしいまま
【妾】 めしつかい
【縦】 ほしいまま
【拠】 よりどころ・よんどころ
たよるところ。ささえとなるもの。
【腓】 ふくらはぎ
【肛】 しりのあな
お尻の穴です。
これはお尻の穴に塗る薬。
【凧】 いかのぼり
烏賊幟。
紙鳶とも書きます。